ティーエムルーフは西東京市を中心に屋根・雨樋・外壁のリフォームを行っております。

屋根工事専門店 ティーエムルーフ
葺き替え工事から補修工事まで屋根の事なら全てお任せ下さい!
ブログ
[最近の記事]
西東京市保谷町 屋根重ね葺き工事 2023/01/21
西東京市保谷町 屋根重ね葺き工事
西東京市保谷町にて屋根の重ね葺き工事(カバー工法)のご依頼をいただきました。 既存屋根防水シート施工……続きを読む
西東京市ひばりが丘北 瓦葺き替え工事 2022/11/05
西東京市ひばりが丘北 瓦葺き替え工事
瓦の葺き替え工事 既存屋根材撤去野地板重ね張り防水紙施工新規屋根材施工完了内装クロス貼替え↓ティーエ……続きを読む
西東京市田無町 屋根カバー工法 2022/10/31
西東京市田無町 屋根カバー工法
ガルバ鋼板(ガルテクト)カバー工法 屋根面洗浄 雪止め金具・貫板撤去水切取付け防水紙施工・捨て水切取……続きを読む
西東京市田無町 屋根点検のご依頼 2022/10/29
西東京市田無町 屋根点検のご依頼
西東京市田無町にお住まいの方から、屋根点検のお問い合わせをいただきました。 内容:近所で工事をしてい……続きを読む
屋根葺き替え工事D棟換気取付・完了 2022/10/18
屋根葺き替え工事D棟換気取付・完了
D棟換気取付・完了 貫板・棟板金・換気棟を取付け完了屋根葺き替え工事完了となります。瓦から葺き替えを……続きを読む
  • 全て表示
新着情報

令和3年9月11日

最近よくあるお問い合わせとして、通りかかった知らない業者の人に、「棟板金がはがれている(浮いている)」「瓦が割れている(ズレている)」と言われた。急な訪問なのでお断りしたが、不安なので実際どうなのか確………  続きを読む>>>

2021/1/1

新年あけましておめでとうございます。昨年中は、屋根・雨樋・外壁に関するご相談を数多くいただきまして、誠にありがとうございました。本年はさらに、キレイで安全な現場(施工)を心がけ、安心してご依頼いただけ………  続きを読む>>>

2020/08/01

西東京市近隣地域で、屋根・外壁・その他、住宅のメンテナンスをお考の皆様が、気軽に相談出来るスペース[相談所]をご用意しました。お気軽にご来店下さい。 屋根材サンプルを各種ご用意しておりますので、実際に………  続きを読む>>>

2018/09/18

西東京市を中心に屋根のリフォームを専門に行う工事業者です。営業ベタな小さい工事店ですが、お請けする仕事は、瓦1枚の補修から大規模な葺き替えまで、どんな工事でも全力で、自信と責任を持って取り組む屋根工事………  続きを読む>>>
  • 全て表示

屋根工事

屋根工事

雨樋工事

雨樋工事

外壁工事

外壁工事

外壁塗装

[直施工]工事専門業者が安心・お得な理由

ご依頼から施工までのながれ

安い理由 その1

紹介料などの無駄な費用が(20%〜30%)発生!
弊社は完全自社施工なので、無駄な費用を大幅カット!
適正価格にて質の高い施工をご提供致します!

どこにも負けない御提案力

通常、点検やリフォーム工事のご依頼をされた際、担当さん(営業のプロ)が調査・御提案・お見積りを行う業者が多いかと思いますが、
弊社は、高い施工技術や豊富な知識のある担当者がお伺いし、調査致します。

まず、屋根や雨樋・外壁など、建物の不具合箇所を調査し、すぐに修理が必要なのか、どのような修理が必要か、建物を長持ちさせるためにはどのような工事が適しているかなど、ご依頼主様のご予算やご要望に沿った、工事のご提案をさせていただき、お写真を添え、建物診断書としてお渡ししております。

診断(調査)の結果、葺き替えやカバー工法が必要となった際は、屋根材選びが、その後の建物寿命に大きく関わるため、とても重要となります。

例えば、よく見かける屋根材で[コロニアル]という商品があります。
木造戸建で、最も普及している商品のため、どの屋根でも問題なく使用できるイメージがあるようですが、実は使用条件が有り、
屋根勾配 ※2.5寸以上でないと使用出来ない設計になっています。
(※屋根の形状・流れの長さ・防水紙の条件によって変わります)
建物を長持ちさせるために、高額な費用で屋根のリフォームをしたのに、かえって漏水のリスクが高くなる、という事にならない為にも、十分な専門知識のある担当かどうかの見極めが、リフォーム後の建物寿命を大きく左右するポイントとなります。
弊社は、現場工事経験豊富な専門の担当が、調査・ご提案させて頂きます。

お見積もりは、リーズナブルな商品から、20〜30年とお手入れ不要なハイスペック商品2〜3案をご用意しております。

また、着工後のよくあるトラブル事例として、
「屋根葺き替え解体中、垂木の腐食があり、補強や取り替えが必要となった為、追加費用が発生し、最終的に予算オーバーしてしまった」
など、追加工事が発生する可能性がある場合は、事前にお伝えし、工事開始後のトラブルがないよう、入念な打ち合わせを行っております。

相見積もりの注意点

業者選びの
Point.1

「調査・拾い出し・ご提案」は現場を知る証!

近年では見積もり無料が標準となり、多くの業者から見積もりをもらい、比較・検討する、

とても大事な事だと思います。

しかし中には、

「この大きさならいくらでやります」
「とにかく安くやります」

といった、調査やご提案をせず、他業者の見積もり内容や数量で金額を出す業者も少なくないと聞きます。

もちろん、同じ内容で安いのであれば安い業者へ、となるのは自然ですが、

なぜ
「この材料で、この工法で、この金額!」
になるのか、状況を理解し伝えられる業者さんもいます。

ぜひ、業者選びの参考にして頂けたら幸いです。

(屋根の勾配等や現地状況によっては屋根上からの点検ではなく、ドローンによる点検となります)

業者選びの
Point.2

「追加料金なし」は安心!?

屋根工事に限らず、リフォーム工事にかかる費用は[材料費+工賃]により増減するのが必然。 

葺き替え工事などでは、実際に解体してみなければ確認できない部分(野地板の腐食等)がよくあります。

つまり、現場調査の時点では、追加工事の有無が決定できないため、
[追加料金なし]の業者さんは、
追加工事(野地板・垂木補修等)が必要な箇所があってもスルーしているか、見積もりの段階で既に含まれている可能性があります。

現場をよく知り、起こりうる可能性を想定し、鮮明なお見積もり、ご説明が出来る業者選びをしましょう。

業者選びの
Point.3

「キレイな仕事」の見極めは作業中

「きれいな現場に危険なし」 
建設業で働く方はよく耳にすると思いますが、安全○ヶ条の一つです。

屋根工事では地上作業とは違い、勾配がある場所で作業をするので、使用する道具や材料の落下防止にも気を配り、
「限られたスペースで如何に効率良く現場を納めるか」
という施工中の内容も、職人の腕の見せどころとなります。

そのため、各業者の各職人さん、
同じ内容で同じ日数でも、内容は全く異なります。

仕上がりの質はもちろん、着工から完工までの丁寧な現場運びこそ、「安全でキレイな仕事」と言えます。

ビフォーアフターの写真だけではなく、作業工程写真や作業風景動画なども参考にしてみましょう。

賠償保険加入店

賠償保険加入店
現場管理・作業には細心の注意を払っておりますが、より安心してご依頼いただく為、賠償保険にて万が一のトラブルに対応いたします。
・工事中の偶然な事故により近隣の車を傷つけた等のトラブルに対応。
・お引渡し後、工事に不備があったことが原因で発生した損害に対応。

住宅火災保険

損害調査も工事専門業者へ

調査〜施工まで、
ご対応させていただいた事例
Before
After
雨樋破損
雨樋修理
お問い合わせ内容
大雪が降った後から始まった、雨樋からの雨垂れが気になるので見て欲しい。
損害給付額 雨樋の修理費+足場費等
屋根に積もった雪の重みが原因で、固定金具ごと歪み、取替えが必要となった雨樋の修理費と、修理をするために必須の足場費等
Before
After
波板破損
波板修理
お問い合わせ内容
台風の風で、ベランダの波板屋根が破損したので修理して欲しい。
損害給付額 波板の修理費+足場費等
台風被害により破損した、波板の修理費と、修理に必須の足場費等
Before
After
棟板金破損
棟板金修理
お問い合わせ内容
台風通過後、近くの工事業者から屋根の不具合を指摘された、不安なので見て欲しい。
損害給付額 棟板金の修理費+足場費等
台風被害により破損した、棟板金の修理費と、修理に必須の足場費等
Before
After
棟板金破損
棟板金修理
お問い合わせ内容
台風通過後、屋根から材料が落ちてきた。通行人も多いので心配だから早めに見てもらいたい。
損害給付額 棟板金と木材の修理費+足場費等
台風被害により破損した、棟板金と下地木材(貫板)の修理費と、修理に必須の足場費等
Before
After
雨樋破損
雨樋修理
お問い合わせ内容
降雪後、屋根に積もった雪が雨樋にかかり、歪んでしまった。
損害給付額 雨樋の修理費+足場費等
雪被害により破損した、雨樋の修理費と、修理に必須の足場費等
Before
After
軒天破損
軒天修理
お問い合わせ内容
破損した軒天の修理をお願いしたい。台風で剥がれ落ちてしまった。
損害給付額 軒天の修理費+足場費等
台風被害により破損した、軒天の修理費と、修理に必須の足場費等
Before
After
雨漏り
屋根修理
お問い合わせ内容
台風通過後、浴室から雨漏りしている。屋根裏を確認したら断熱材が水浸しなので原因を調べて欲しい。
損害給付額 雨漏りの修理費+断熱材の取替え費+足場費等
台風による暴風雨が吹き込み、漏水により傷んだトップライト周りの修理費と、建物内部の修理費、修理に必須の足場費等
Before
After
屋根材破損
屋根修理
お問い合わせ内容
数日前の突風で、屋根材が飛んできてお隣さんの敷地に落ちた。幸い建物や人的被害は無かったが、心配なので見て欲しい。
損害給付額 屋根材の修理費+足場費等
突風により飛散した、屋根材の修理費と、修理に必須の足場費等
強風や降雪後は、屋根・外壁・雨樋などに
上記事例のような被害を受けている可能性があります
ご加入中の住宅保険を有効に使い、キレイに直しておきましょう

ドローン建物診断

ドローン点検

ドローン屋根点検導入
屋根上からの点検が不可能な急勾配屋根や、3階建てのお宅も安心!
高画質カメラを搭載した新型ドローンが屋根や雨樋の隅々までチェックし、写真や動画の撮影を行います。
従来より短時間で点検を行える他、何よりも点検者の落下の危険性を回避でき、安全でスムーズな点検が可能になります。
また、手元のタブレットでお客様と同じ目線で確認できるので、一緒に屋根に登ってる感覚で、気になる箇所をピンポイントでチェック致します。

ご希望の方は、お気軽にお問い合わせ下さい。

西東京市のリフォーム相談所

西東京市近隣地域で、屋根・外壁・その他、住宅のメンテナンスをお考の皆様が、気軽に相談出来るスペース [相談所]になります。
お気軽にご来店下さい。

リフォーム相談所
屋根材サンプルを各種ご用意しておりますので、実際に触れて頂き、重さや厚みなど確認する事が出来ます
屋根材サンプル
既存屋根の種類に応じたメンテナンス時期や工事方法、工事費用の確認が出来ます
既存屋根材
屋根の重さ、体感出来ます
屋根荷重
駐車場もございますので、お車での御来店もお待ち致しております
店舗駐車場
住所:西東京市住吉町4-8-19
西武池袋線 ひばりヶ丘駅より徒歩8分
↓お気軽に、安心無料点検をご利用ください。↓
お問い合わせ

PageTop