BLOG
2025年06月05日 [屋根リフォーム 西東京市]
西東京市で厚型スレート瓦と防水紙の撤去作業を行いました
こんにちは!
西東京市屋根工事専門店ティーエムルーフです。
《厚型スレート瓦⇒金属屋根に葺き替え工事、既存の厚型スレート瓦と防水紙(ルーフィング)の撤去作業をしました》
西東京市にお住まいのお客様からお問い合わせをいただき、現場調査を行い、厚型スレート瓦⇒金属屋根の葺き替え工事をティーエムルーフにご依頼いただきました。
屋根の上での高所作業ですので、職人さんの安全はもちろん、近隣の方々の安全も配慮して丁寧に作業ができるように足場の設置をします。
足場を設置することで、安定して作業ができるため、職人さんの安全確保、作業効率の向上、丁寧かつ正確に作業ができます。
また、足場に飛散ネットを張ることで、材料の落下や飛散を防ぎ、現場周辺の安全を確保します。
先ずは、棟板金から慎重に取り外していきます。
一枚一枚丁寧に割れないように取り外していきます。
水をかけて湿らせることにより、扱いやすく、埃やゴミが舞い散るのを防ぐことができます。
既存の厚型スレート瓦の撤去後は、長年蓄積された砂埃や粉塵があるのでこちらも丁寧に取り除いていきます。
防水紙(ルーフィング)も劣化し所々破損しています。
既存の厚型スレート瓦と防水紙(ルーフィング)の撤去が完了しました!
↓↓現場調査を行ったブログはこちらから↓↓
西東京市屋根工事専門店ティーエムルーフです。
《厚型スレート瓦⇒金属屋根に葺き替え工事、既存の厚型スレート瓦と防水紙(ルーフィング)の撤去作業をしました》
西東京市にお住まいのお客様からお問い合わせをいただき、現場調査を行い、厚型スレート瓦⇒金属屋根の葺き替え工事をティーエムルーフにご依頼いただきました。
屋根の上での高所作業ですので、職人さんの安全はもちろん、近隣の方々の安全も配慮して丁寧に作業ができるように足場の設置をします。
足場を設置することで、安定して作業ができるため、職人さんの安全確保、作業効率の向上、丁寧かつ正確に作業ができます。
また、足場に飛散ネットを張ることで、材料の落下や飛散を防ぎ、現場周辺の安全を確保します。

先ずは、棟板金から慎重に取り外していきます。

一枚一枚丁寧に割れないように取り外していきます。

水をかけて湿らせることにより、扱いやすく、埃やゴミが舞い散るのを防ぐことができます。

既存の厚型スレート瓦の撤去後は、長年蓄積された砂埃や粉塵があるのでこちらも丁寧に取り除いていきます。

防水紙(ルーフィング)も劣化し所々破損しています。


既存の厚型スレート瓦と防水紙(ルーフィング)の撤去が完了しました!
↓↓現場調査を行ったブログはこちらから↓↓
https://www.tmroof.com/businessblog/reform-nishitokyo/20250602210.html
屋根工事のご相談は西東京市ティーエムルーフにお気軽にお問い合わせください。